外食業界をやめたい!未経験でも飲食店から転職しやすい仕事とは

プロが教える転職のコツ

僕は以前、外食企業のワタミに勤めていました。

ワタミから転職するのは大変でした。

なぜなら、僕が希望する転職したい仕事は事務職だったからです。

「事務職未経験」ということが、重くのしかかりました。

 

ですが、飲食店の勤務経験が活きる業界もあります。

今回は、飲食店から転職するために、未経験でも転職しやすい仕事の話です。

 

小売業・アパレル・ホテルなどサービス業

f:id:ryukouaoi:20180115052636j:plain

店舗での接客メインの業界ですから、飲食店から未経験でも転職しやすいです。 

仕事内容は、接客や店舗運営がメインです。外食企業の仕事と似ている部分が多く、評価されます。

あなたの外食企業を退職したい理由と照らし合わせて、考えてみるのもいいかもしれません。

「接客が好き」「シフト制の勤務が気にならない」

こういった方であれば良いですね。

ですが、「接客とは違った仕事がしたい」「勤務時間を調整したい」といった人には向かないでしょう。

 

「今後どういう生き方をしていきたいか」「5年後10年後も転職先の仕事ができるか」

といったことを考えるといいと思います。

 

コールセンターのオペレーター

飲食店から未経験でも転職しやすい業界。

次はコールセンターです。ここも転職しやすいですね。

僕も、コールセンターで働いていました。

内部情報を話すと、人材不足が顕著です。

要するに、離職率が高いです。

 

離職率が高い理由としてあげられるのが、クレーム対応でしょう。

コールセンターといえばクレーム対応、といわれるくらいイメージが強いですね。

もちろん、クレーム対応するかどうかは働く職場や立場次第です。

 

幸い僕の職場のコールセンターは、クレーム対応ではないですが、離職率は高いです。

それだけ人材の流動性が高いので、コールセンター未経験でも入りやすいです。

むしろ、飲食店から転職なら歓迎されます。

理由としては、コールセンターもサービス業に位置するからです。

 

飲食店のような実際の接客とは違いますが、コールセンターは電話応対という名のお客様サービスです。

サービス業を極めたい人、別の働き方でサービス業に携わりたい人にはオススメです。

 

不動産・生命保険の営業

f:id:ryukouaoi:20171014193548j:plain

 

次に、不動産や生命保険関係の営業の仕事は、転職しやすいです。

なぜ転職しやすいかという話にもなりますが、離職が多い業界になります。

これらの業界は、僕のワタミ時代の同期も数多く転職しています。入りやすい印象ですね。

 

この業界の仕事は辞めていく人が多いので、求人情報サイトなどをみると、いつも募集がかかっている会社があります。

これらの業界に行く場合は、会社の動向を慎重に見極めたいですね。

 

会社の動向を探るには、転職エージェントに聞くと、現実的な情報を聞けます。

「餅は餅屋」ではないですが、転職エージェントは離職の情報も持ってます。詳しくはここに書いています。

 

転職エージェントの中には「この会社は、いつも募集をかけてますから、様子を見た方がいいかもしれません」

といったことを正直に言ってくれる人もいます。

気になることはエージェントにドンドン質問し、判断していったほうが無難です。

 

この中にない転職先を探したい人

飲食店から転職しやすい業界をみてきました。あなたが、今までの業界に興味があれば何の問題もありません。

では、興味がない場合、別の業界への転職はあきらめないといけないのでしょうか。

いいえ、そんなことはありません。

しっかり情報を得て、転職活動を行っていけば大丈夫。

 

僕の大学時代の友人に、新卒で飲食店で働いていた人がいました。

その後、僕と同じように「仕事がきつい」「休めない」という理由から転職を決意。

今では友人は、東京にある法律事務所の事務職をしています。

他業界へ転職できた好例ですね。

 

彼は一人で転職活動せず、しっかり転職支援サービスを利用していました。

せっかくなので、正社員でキャリアアップを目指す転職をしましょう。

 

【まとめ】飲食店から転職したい!未経験でも転職しやすい業界とは

・サービス業の経験が活きる仕事であること
・離職率が高く、人材不足の仕事

これまで見てきた仕事は、未経験でも飲食店から転職しやすいです。

あなたが今回紹介した仕事に興味があれば、問題ないです。

ですが未経験でも、営業とかサービス業ではない、まったく別の仕事がしたいと思っていませんか。

僕は思っていました。

 

飲食店から事務職へ転職したいと思い、活動していました。

なぜなら、ブラック企業の働き方に嫌気がさしていたからです。

 

「決まった時間に働いて、決まった日に休みたい」

こう思って転職活動をしていました。

僕のような考えの方は、リクナビNEXTで他業種の求人をしっかりチェックしましょう!

タイトルとURLをコピーしました